第15回のち展開催決定&参加表明エントリー開始
- たしろ
- 2016年10月1日
- 読了時間: 2分

新座総合技術高校 工業デザイン科・デザイン科 卒業生の方へ
ご無沙汰しております。 2017年も「のち展」やります。 今年も参加者の募集を開始致しました! 今回でいよいよ!15回目となる「のち展」。 節目の回ということで、沢山の皆様の楽しい作品をお待ちしています。是非ご参加ください。 【第15回「のち展」概要】
日程:2017/3/19[日] - 2017/3/20[月・祝](仮) 会場:朝霞市産業文化センター 1階ギャラリー ※搬入は3/18[土]17:30 〜 翌3/19[日]午前中まで ※搬出は20日[月]18:00 〜 19:30まで ※参加表明方法は「のち展HP」のエントリーフォームからのみとなります。
【参加について】
・新総の工デ・デザ科の卒業生ならどなたでも参加していただけます。
毎年問い合わせがあるのですが、服飾デザイン科の方は申し訳ありませんが参加を受け付けていません。
・参加者の方には参加費を毎年いただいております。
例年変動しますが、ここ数年は3000〜5000円です。
・毎年展示前の1月末に展示場所決めや諸注意、展示当日の受付係のシフト決めなどを兼ねた、
参加者同士の顔合わせを行っています。
・詳細はQ&Aをご覧ください。
【参加エントリーについて】 今回のエントリー〆切は 2016年10月1日〜2016年12月31日までとなります。
この期間以降のエントリーはできかねますのでご了承ください。
近年はDMへの名前掲載のため一度1月ごろに〆切を設け、 それ以降もエントリーは展示直前まで受け付けていましたが、 今回は上記の期間に限定させていただくことになりました。 昨年と異なるスケジュールで大変申し訳ないのですが、 スタッフの負担軽減にご協力をお願いいたします。
近年のエントリー期間と異なるので、
周りの卒業生の方で「今年のち展出すかな〜」と検討している方がいましたら、
〆切期間を広めていただけるととても嬉しいです・・・! 質問等は今まで通り「のち展」メールにて受け付けています。 みなさまのご参加、お待ちしております!
※記事最初のビジュアルは今回のDMの絵柄ではありません!
最新記事
すべて表示こんにちは。のち展スタッフです。 参加エントリー期間が終了し、出展者が確定しました! 以下、今回出展されるみなさまです(敬称略)。 ========================== 1998年卒業 工業デザイン13期生 坂田 科申 2002年卒業 工業デザイン17期生...
大変ご無沙汰しております。 2024年「のち展」やります。 開催に向けて参加者の募集を開始致しました! 今回は19回目、3日間の開催となります。 【展覧会概要】 会期:2024/9/14[土] 13:00-19:00 2024/9/15[日] 10:00-19:00...
こんにちは。のち展スタッフです。 参加エントリー期間が終了し、出展者が確定しました! 以下、今回出展されるみなさまです(敬称略)。 ========================== 1998年卒業 工業デザイン13期生 坂田 科申 2001年卒業 工業デザイン16期生...
Comments